iPhoneの電池交換ならスマートクールイオンモール猪名川店まで!
iPhone以外にもAndroidなどのスマホやiPad、ニンテンドーSwitchも修理することが可能です!
飛び込みでも即日で修理することが出来ます!
お困りの際は当店までお越しくださいませ!
【目次】
スマホの電池の健康にも気を使ってますか?
皆様はお使いのスマホのバッテリーを定期的に交換していますか?
スマホのバッテリーは劣化すると溜めれる電気の最大容量が段々落ちてきます。
期間としては大体2~3年くらいの使用で劣化し始めてくると言われております。
バッテリーが劣化してくる事で起こる事としては
・スマホの使用可能時間が減る
・急に電源が落ちるor電源が入らなくなる
・電池自体が膨張してくる
以上の事が定期的に交換してあげないと発生する場合がございます。
そうなる前にバッテリーを交換して、快適に使用してあげましょう!
バッテリーを交換してあげると購入時位のレベルまで電池の持ちがよくなり、動きもかなり良くなります。
バッテリーが劣化してくると起こる症状
スマホの使用時間が減る
これは2~3年程使用していくとどうしても起こってしまう症状で、スマホに使用されているリチウム電池は300回の充電で7~8割程度、500回の充電で5~7割程度しか充電できなくなってしまうと言われております。
急に電源が落ちるor電源が入らなくなる
バッテリーが劣化していると20%とか充電があっても急に電源が落ちて電池切れになる事もあります。
突然電源が落ちてから、いくら充電しても起動しなくなってしまうなんてこともたまにお聞きします。
電池自体が膨張してくる
これはバッテリーに負荷をかけ続けているとバッテリー内部でガスが発生してしまい、
そのうちバッテリーがまん丸になってしまい、画面を圧迫してしまいます。
こうなってしまったらなるべく早くバッテリーを交換してあげないと画面などのパーツを破損させてしまい、余計な費用が掛かってしまうかも…
そうなる前に当店までお越しくださいませ!
当店ではご予約無しでも即日30分程で修理することが出来ます!
バッテリーを交換する以外にも画面割れの修理や充電器が刺さりづらい問題も解決可能です!
スマホの事で困ったときはスマートクールイオンモール猪名川店まで!
予約や問い合わせはコチラから