Nintendo Switchのクリーニングしていますか?
伊丹市、宝塚市、池田市、箕面市、豊能郡など
猪名川町 周辺地域より普段から多数お越し頂いております!
iPhone、スマホ修理、バッテリー交換、タブレット、ゲーム機修理の
スマートクールアステ川西店です!
Switchの修理もおまかせください
今回は、Switchの内部クリーニングの重要性について解説いたします。
Switchは使用していると、
内部にホコリが溜まっていくことをご存知でしょうか?
分解しないと確認できない部分の為
気にせず使用されている方が大半だと思います。
では、内部にホコリが溜まるとどうなるのか
解説していきます。
まず、Switchの内部にはヒートシンク、ファンと言われる
CPU(情報を処理する脳みたいなもの)を冷やす役割のあるパーツがついています。
これが実際のパーツです。
ゲームをしているとどうしてもCPUに負荷がかかり、発熱します。
それを冷やし、動作を保ってくれる大事なパーツです。
CPUがうまく冷やされないと本体が故障します。
(通常はその前に危険とみなされ強制的に電源が落ちます)
長期間使っているSwitchは
ヒートシンクにホコリが溜まりやすく、
排熱に支障をきたす事が多いです。
埃が詰まってうまく排熱できないと
最悪起動できなくなるケースもございます。
目安として2,3年以上使われているSwitchは
かなりホコリが溜まっているケースが多いです。
対策方法
対策としては、定期的な内部メンテナンス
クリーニングが必要です。
内部に位置しているパーツになるので、分解が必要になります。
精密機械の分解に慣れている方ならできると思いますが、
経験がない方は、逆に壊してしまう恐れがあるので注意しましょう。
こちらは実際の案件ですが、使用年数二年で
かなりホコリが溜まっていることが確認できます。
それぞれパーツを一つ一つ取り外してみると、
内部にもっとホコリが溜まっています。
特にヒートシンクの上側の網状の部分は
ぎっしり詰まっていることも少なくありません。
同じスイッチを数年使われている方は
一度クリーニングすることをお勧めいたします。
分解経験のない方は専門機関などで依頼しましょう。
当店スマートクールアステ川西店では、
Switchの内部クリーニングだけでも受け付けております。
パーツを一個一個取外し徹底的にクリーニングします。
プロの作業ですので、データ面や作業スピードはお任せください。
アステ川西店 店舗概要
川西市・宝塚市・豊中市・池田市・三田市のiPhone、スマホ修理、Switchの事なら、
アステ川西2階のスマートクールにご相談ください!
iPhone修理・iPad修理はもちろん、
AQUOSやXperia、GalaxyやGooglePixelなどのAndroidスマホも
修理対応可能ですので
「こんな状態でも修理できますか?」
そんなお電話だけでも大歓迎ですのでお気軽にご相談くださいませ!
オンライン予約は下のボタンからどうぞ!!
▼こちらの記事も併せてどうぞ!▼
【 宝塚市 】 3DS のタッチ修理、バッテリー交換即日
▼こちらの記事も併せてどうぞ!▼